【SAMURAI】新規会員登録でAmazonギフト券1000円分プレゼント!

ソーシャルレンディングの源泉徴収は住民税入ってないので確定申告の必要があります

ソーシャルレンディングの源泉徴収

株に慣れている方は特定口座で源泉徴収されているので、源泉徴収されていれば税金的な落ち度は無いと考えてしまうかもしれません。

しかし、ソーシャルレンディングでの源泉徴収とは雑所得に対するものですので株式利益とは内容が異なっています。

これを認識せずに投資履歴を積み重ねていってしまうと、思わぬ落とし穴にはまってしまうことも。

先々の憂いは早めに取り去っておくに限ります。まずはソーシャルレンディングと株式の源泉徴収の中身から比べてみることで理解を深めていってください。

源泉徴収税の内訳

株の源泉徴収税の内訳

20.315% = 所得税15% + 復興特別所得税0.315% + 住民税5%

特定口座で源泉徴収ありで運用している場合は確定申告不要で、所得税と住民税もしっかり払われているので税金的な落ち度は全くありません。

ソーシャルレンディング配当金の源泉徴収税の内訳

20.42% = 所得税税20% + 復興特別所得税0.42% + ???

見てわかるように、株では5%あるのにソシャレン配当金の源泉徴収税には住民税が含まれていません

梯子を外される思いですが、ソーシャルレンディングで配当金を得た方は利益幅に応じて住民税を支払う必要があります。

源泉徴収されているからと言って、税金の禊が全て済んでいるわけではないのです(›´ω`‹ ) 

確定申告

確定申告

確定申告は所得税と住民税も申告している

確定申告とは所得税単体の申告作業なのですが、所得税の申告を行うとそれを元に市や県の税務事務所が住民税を算出する仕組みになっています。

従って、確定申告を行えば住民税も申告していることになります。

確定申告なし=住民税の申告もなし

上記の理屈で考えると、確定申告をしていない場合は住民税も申告していない事になります。

しかしながら20万円以下は所得税の確定申告はしなくても良い(年末調整してる会社員)と言われていますよね?

1か所から給与の支払を受けている人で、給与所得及び退職所得以外の所得の金額の合計額が20万円を超える人

国税庁:No.1900 給与所得者で確定申告が必要な人

たしかに国税庁のHPには上記のように記載がありました。この理屈なら国がお墨付きを与えてくれているので間違いないでしょう。

…ただしこれはあくまで所得税という国税における話に限るのです。


申告が必要な方
その年の1月1日現在、千代田区内に住所のある方で、前年の1月から12月までの間に所得のあった方
1.商工業、サービス業などの事業を営んでいたり、所得(報酬、パート・アルバイト賃金、家賃、地代、配当など)のあった方
2.給与所得者で次に該当する方 前年中に中途で退職し、再就職をしていない方
3.勤務先より区へ給与支払報告書の提出がない方 2ヵ所以上の勤務先から給与を受けている方

申告しなくてもよい方
1.税務署に所得税の確定申告書を提出する方
2.勤務先から区に給与支払報告書が提出され、他に所得のない方
3.公的年金収入だけの方で、所得控除の申告が不要の方

千代田区:特別区民税・都民税について

千代田区の住民税に対する見解をHPから抜粋しましたが、金額的な条件は一切無く配当や所得があり確定申告をしていない区民は申告をする必要がある、と読み取ることができます。

住民税には均等割と所得割がありますが、この所得割について申告する必要があります。

住民にとっては複雑なだけで恩恵は無いのですが、国と地方では管轄が異なるのでこのようなズレが生じているのでしょう。

まとめ

年末調整を受けている方が、配当金が20万円以下だから確定申告しなくて良いというのはその通りですが、厳密には所得税に限った話であり住民税の申告が免除されている訳ではありません。

とは言ってもこれらはこれまで慣例で是とされてきたので重く捉えない方もいらっしゃるでしょう。

…これまではそれで大丈夫だったと思います。

なんというか安倍内閣になってから年金&税金徴収に関して格段に厳しくなっているのを体感しています。今回の住民税未申告の件に関しても、いずれきっちりしてくるかもしれません。(地方税のことなので可能性は低いかもですが)

その時にミスを指摘されれると余計な税金を支払う羽目になり、また税金関係は予想以上のストレスを抱えることになり私生活にも悪影響を及ぼしてしまいます!(ヽ´ω`)ツライデ…

年末調整を受けている給与所得者でも配当金額に限らずしっかりと毎年申告されることをオススメしますよ。

4 Comments

けむけむ

これは知られているようで知られていませんよね。
なんとかSLも分離課税になって欲しいものです(遠い未来に?淡い期待をしつつ)

返信する
matsu

分離課税になると市民権得た感じですよね。それにNISAが加わればレッドオーシャンかも(^ω^)

返信する
五右衛門

ソーシャルレンディング初心者です。
質問なのですが、
住民税の申告は最終的に元本が返済され、利益がでた時点で申告すればいいんですよね?貸し倒れなどで元本が全額もしくは一部しか返金されず利益がマイナスになった場合は申告は不要なんですよね?

返信する
matsu

収支関係なく申告しないと「未申告」になりますので場合によっては延滞税も付きますよ。基本的に申告不要なんてないもんだと考えていたほうが良いと思います。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です