【SAMURAI】新規会員登録でAmazonギフト券1000円分プレゼント!

オーナーズブックの評判・実績・デメリットなどリスク分析をまとめました

オーナーズブック

matsu

ブログ管理人のmatsu(@matsu_sl)です。

オーナーズブックへは60万円投資中です。

ソシャレン業界の安パイとまで讃えられる人気事業者ですが、実際のところ評判はどうなんでしょうか?

私自身少額ですが投資中ですので色々気になって、セミナーに参加したりツイッター等WEB情報を拾ったり、あと自分の経験をもとに評判・評価・口コミ・実績なんかについてまとめてみました。

結果、見えてきたオーナーズブックの印象は「誠実」の一言です(*´∀`*)ノ

 

オーナーズブックとは?

オーナーズブックとは

上場企業運営の不動産特化型ソーシャルレンディング事業者です

東京を中心とした不動産投資を可能とするソーシャルレンディングサービスです。一口1万円から投資可能で運営会社はマザーズ上場企業であるロードスターキャピタル株式会社。

その経営母体の確かさから、ソシャレン業界でも人気で、参入したばかりの初心者からリスクヘッジ目的の上級者にまで幅広く活用されています。

ソーシャルレンディング投資を行うなら、ぜひとも抑えておきたい一社とオススメできます。

オーナーズブックの基本情報(運営会社)

社名 ロードスターキャピタル株式会社
サービス名 オーナーズブック
東証マザーズ 3482
所在地 東京都中央区銀座2丁目6番16号 ゼニア銀座ビル6F
代表番号 TEL:03-5549-2637
創立 2012年3月14日
役員構成 代表取締役社長  岩野 達志
代表取締役副社長 森田 泰弘
取締役      中川 由紀子
取締役      貝塚 浩康
登録免許 第二種金融商品取引業 関東財務局長(金商)第2660号
宅地建物取引業 東京都知事(2)第94272号
総合不動産投資顧問業 国土交通大臣 総合 – 第147号
グループ会社 ロードスターファンディング株式会社
貸金業登録番号 東京都知事(1)第31574号

マザーズ上場企業なので監査などを経た信頼感の高い有価証券報告書で情報提供をしてくれます。オーナーズブックは親会社ロードスターキャピタルが不動産業、子会社ロードスターファンディングが貸金業を行っている形態です。

第二種免許貸金業免許の2つをグループ会社内で所持している会社は構造的に強く、現在のソシャレン界上位会社はみんなこの2つの免許を備えています。

財務・業績情報

▼ロードスターキャピタル連結(親)

2015/12 2016/12 2017/12 2018/12
資本金 4億9,900万円 5億4,900万円 13億3,000万円 13億6,900万円
営業収益 29億8,800万円 46億5,200万円 87億2,900万円 96億7,000万円
当期純利益 4億4,000万円 4億6,600万円 7億6,700万円 13億5,900万円
利益剰余金 11億1,100万円(連) 11億1,100万円 19億500万円 31億5,000万円
匿名組合出資預り金 7億5,800万円 29億8,900万円 63億5,800万円
営業貸付金 2億3,500万円 11億6,700万円 33億4,000万円
自己資本比率 25.9%
15.3%
20.7% 17.8%

不動産投資業賃貸業を行う親会社。絶好調な業績。増資により自己資本比率も伸びている。

▼ロードスターファンディング(子)

2015/12 2016/12 2017/12 2018/12
営業収益 400万円 700万円 6,500万円
当期純利益 200万円 200万円 2,700万円
成立ローン総額 2億8,600万円 10億3,100万円 36億5,200万円
投資家数 443人 1,758人 7,635人

100%子会社であり貸付業務を行っています。オーナーズブックサービスを始めるにあたって設立された子会社ですので実質的にここがオーナーズブックであると言えます。

一応業績を記載していますが、ロードスターキャピタル業務を補助するのが主目的なので単体の業績推移にはあまり意味がないと言えますが…とは言っても利益伸びてるのは良い材料です(*´∀`*)

償還実績

63件 / 113件中

(償還件数 / 全案件数)

2014年から数えて償還率が50%以上なので順調に達成していると考えられます。こういった実績を地道に積み上げることが、投資家と企業の信頼構築成功に向けて欠かせない要素と言えるでしょう。

オーナーズブックの良い評判・メリット

やっぱり上場企業が運営する安心感

上場企業が運営する安心感

オーナーズブックには良い評判・様々な魅力が多数ありますが、その全ての根底にあるのは「マザーズ上場企業であるロードスターキャピタル社が運営するから安心」といった思いに支えられているのは間違いありません。

上場企業SBI証券グループであるSBIソーシャルレンディング、JASDAQ上場企業LCホールディングスグループのLCレンディング、東証一部上場企業である株式会社TATERUが運営するTATERU Funding、そしてマザーズ上場企業が運営するオーナーズブックの4社はソーシャルレンディング業界でも別格と言えるでしょう。

実際、このソシャレン上場四天王(勝手に命名)はどんな問題が発生している時でも順調に募集を伸ばし、逆に他業者の受け皿として発展している傾向さえ感じられます。

貸付け型ファンドはかなり厳選された案件です

ファンドはかなり厳選

  • 不動産投資入門として安全に投資に慣れてもらうために設計されている
  • 貸付型でオーナーズブックは利益を出そうとしていない
  • ファンドは専門家が厳選し50候補中1件しか案件要項を満たさないほど厳しい
  • 貸倒れ&延滞なし(2018/7)
  • 金利は5%前後
  • 営業者報酬は0%!実行手数料2%を貸付先から得て収入にしている

貸付型ファンドとは現在オーナーズブックで募集されている一般的な案件のことですが、実はこれを募集することでオーナーズブックは利益を上げようと考えておらず、投資家保護を充実させ普段経験することが難しい不動産投資への入門として慣れてもらうために案件を設計しているとのお話を伺いました。

そして不動産投資に慣れて、ご自身と相性が合うと感じた方には後述のエクイティ型ファンドへステップアップしてもらう、というのがオーナーズブックのソーシャルレンディングとしての計画のようです。

それにしても営業者報酬0%っていうのがすごいですよね!

不動産投資を広げたいというビジョンが、言葉だけでなく行動にも現れています。

もちろんそれだと立ち行かなくなるので、貸付先から2%を上限に融資実行手数料を得て経費などに当てているようです。

ソシャレン事業者の収入源

ソーシャルレンディング事業者の収入源は主に、営業者報酬融資実行手数料ソシャレン会社が借り手に融資する際に請求する手数料。融資事務手数... Moreの2つになります。営業者報酬は投資家から得る手数料収入で、融資実行手数料は貸付先から得る手数料収入です。

オーナーズブックは怪しい?安全? オーナーズブックは怪しい?安全?ビジネスモデルの仕組みを理解して判断しよう オーナーズブックの利回り14%ファンドの真相とは? オーナーズブックの利回り14%ファンドの真相とは?感覚的には救済策と言えます

サイト&アプリが優秀 + 投資家SNSも設置している

サイト&アプリが優秀

こちらはWebサイトスマホアプリにて募集展開されていますが、個人的にそれらに盛り込まれた内容が秀逸だと感じています。

物件説明が直感的でわかりやすく、配当金スケジュールなどもモチベーションを上げますし、 LTVLoan to Value(ローン・トゥ・バリュー)の略称。不動産など価格が分か... Moreリスク分析も見やすく分かりやすいです。

スポンサークレジットの評価方法

グリーン=ほぼ上場企業(またはそれに比類する開示情報の信頼性を持つ企業)

イエロー=3年以上営業している不動産会社

レッド=3年未満の不動産会社

基本的な評価方法は上述の通りで、上場企業であっても意図的に決算マイナスにしているなどの要素があるとグリーンからイエローに評価が落ちる。(持株会社等で起こりえます)

また投資申込みすると、投資家同士で意見交換ができるSNS機能なんかもあります。

こういったユーザビリティ高める姿勢からも安心感を感じることが出来ますね。

エクイティ型ファンドについて

エクイティ型ファンド

  • 2018年8月より募集スタート!
  • キャピタル社と共同出資

春先から延期されていたエクイティ型ファンドについてですが、2018年8月よりようやくスタート致しました!

オーナーズブックのエクイティファンド いよいよベールを脱いだオーナーズブックエクイティファンド第一弾!待ってたぞー

詳しいことは上記ページにまとめてありますが、メリットのみ引用しますと、

  • ロードスターキャピタルと共同出資!
  • 投資倍率1.23倍(多分年利7%以上かも)
  • 分配金がある
  • クーリングオフ可能

といった具合になかなか魅力的な性質を持っていることが分かります。

さらに!

オーナーズブックエクイティ案件には社長+主要メンバー+オナブも出資中 オーナーズブックエクイティ案件には社長+主要メンバー+オナブも出資中!利害一致関係が心地よいのだ

ロードスターキャピタル社との共同出資だけでなく、その社長やメンバーがプライベートでも出資しているのです。その意気込みに熱意を感じますし、何より投資家からすればこれほど心強いことはありません!

オーナーズブックの悪い評判・デメリット

ファンド募集が1件ずつで申込みが殺到

申込みが殺到

上場企業が運営するとあって、その安全性に期待され人気ソシャレン事業者のオーナーズブックですが、ファンド募集が1件ずつの募集となっているため、毎回1案件に申し込みが殺到して投資ができずアカウント開設しても投資実行できないという方もおられるようです。

まだ募集金額が数億円単位なら余裕はある程度設けられるのですが、数千万円程度だとものの数分で埋まってしまうので、せめて2案件ずつの募集形態にして頂けたらと思っています。

matsu

混雑緩和のため募集日だけ告知して募集時間はシークレットという方法もたまに取られていますが・・・なんか・・ねぇ・・根本解決になってないような(;´Д`)

運用期間が2年近いものが多い(最近の傾向)

運用期間が2年近い

また運用期間が2年近いものが多いのもネックです。

その事業者信頼度などから初心者にオススメで、オーナーズブック自体も投資初心者に対してファンド設計をしているのですが、まったくの初心者から見ると

2年って長いよね?(;´Д`)

といった感じに尻込みする方も結構いるんじゃないでしょうか?

せっかく1万円からとハードルも下げているので、この点を事業者努力で改変できると素晴らしいと考えています。

matsu

ちょっと前は数ヶ月単位のファンドもチラホラ募集されてたんですけども、最近は長期傾向が強くなっています

分配金の支払いが3ヶ月に一回…

分配金の支払い

配当予定日はいつですか?

匿名組合契約約款第12条第1項にて「3,6,9,12月の末日より60日以内に配当を実施」と定めておりますが、2018年1月現在は「3,6,9,12月の末日より20日前後を目途として配当を実施」させていただいております。

分配金が3ヶ月に1回、これも多少評判は悪いですね。

TATERU Fundingも大体3ヶ月に一度の支払いですが、あちらは元々不動産クラファンであり運用期間も3ヶ月程度が多いので納得感はあります。しかしオーナーズブックは列記としたソーシャルレンディング分野での営業なので、投資家からすれば毎月分配は当たり前といった感覚が正直なところです。

私の感覚的な印象ですが、これを嫌ってオーナーズブックに投資をしないという方もちらほら居られると思います。

後は出金手数料がかかることも地味に嫌という方もいますが、オーナーズブックは投資成果を極力投資家サイドへ分配していく姿勢を取っているため、このぐらいは多めに見てあげて下さい(^_^;)

やはり…金利が低いのが多少ネックに

金利が低い

それから平均4%台という低金利帯への投資ということがネックになっている方も少なからずいらっしゃるようです。メザニン(劣後出資)がメインならもう少し上げてもいいのでは?といったご意見も。

基本的にはリスク&リターンを天秤にかけて判断するのですが、ソシャレン自体をリスク高めと認識している方には納得感のない投資に写るのでしょう。

そういった方々はオーナーズブックをソシャレン内で比較するのではなく、REITと比較すると良いかもしれません。金利・税金などを考慮するとほぼ同水準として検討することができ、

メリット デメリット
REIT 流動性が高い 値動きする
オーナーズ 値動きしない 流動性が悪い

上記のように簡単にまとめたメリット・デメリットで判断しても良さそうです。もちろん対象REITとオーナーズブックの個別案件ごとに比較するのがベターです。

それかロードスターキャピタル株の配当金代わりに、オーナーズブックに投資して4%程度の配当金を貰っちゃおうっていう考え方もありますね。

これなら株の値動きに左右されないで配当金だけGETできるのでちょっと賢い感じになるのかな?デフォルトさえなければね(*´∀`*)

オーナーズブックの口コミ・評価は?

ツイッターでの評判・口コミ

matsu

金利が不満で銀行株買ったほうが良いという意見もあったけど、値動き嫌う観点が抜けてますよね(^_^;) その他概ね悪い噂・口コミは見当たりませんでした。

オーナーズブックでの投資方法については?

オーナズブックへ投資できない方 オーナーズブックへ投資できないキミへ!投資の仕方・申込み方法をキャプチャで説明します

やっぱり人気業者で案件も少なめですからね。初心者の方にはぜひ上記ページを参考に投資を成功して頂きたいです。

オーナーズブックの銀座セミナーへ参加しました

オーナーズブックセミナー 勉強になった!エクイティ情報も少し聞けた!オーナーズブックセミナーレポート

2018年4月末に銀座のロードスターキャピタル社において開催された初心者セミナーへ参加してきました。

有益な情報を聞かせて頂いたり、こちらからの質問にも丁寧に答えて頂ける素敵なコミュニケーションの場でした。定期的に開催されていますので、足を運べる方はぜひ一度訪ねてみて下さい。

60万円投資している管理人の口コミ(生)&実績

私のオーナーズブックへの投資額は10万円と他業者に比べて少ないですが、これには明確な理由があって、それは前述したエクイティ案件をメインの投資対象にしていきたいと考えているからです。

2018/10/18 更新

8月からエクイティ案件がスタートしましたので、早速50万円を投資しました。約3年という長期スパンの案件になりましたが、2年目3年目には分配金も発生するとのことなので期待したいと思います。

まとめ

長期案件が増えてきたのでまったくの初心者には現状オススメできませんが、クラウドバンクとかで一回償還を経験してから参戦する分には安心して申し込める事業者だとオススメします。

案件が複数同時に募集されないのがネックですが、そこはファンド組成を厳格に行っていると考えて参戦すれば、ソシャレンの醍醐味(?)でもあるクリック合戦も経験することができますね(*´ω`*)

基本、良いものは競争の対象になります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です