【SAMURAI】新規会員登録でAmazonギフト券1000円分プレゼント!

【2018年最新版】ソーシャルレンディングに「役立つ本」をまとめました

ソーシャルレンディングに役立つ本

新しいことを始める時、まずそのジャンルの本を探すことが多いと思います。

私もソシャレン始めるとき本を買って勉強しようとしていました。

しかし、ソーシャルレンディングの本って極端に少なく、なおかつ「投資方法とかのノウハウ」を伝授してくれるようなものはないんですよね。

残念なことに(;´Д`)

ですので、そういったものは当ブログなど( 宣伝w )を参考にするとして、今回はソシャレン直接ではなく、ソーシャルレンディング投資に間接的に役立つ本をまとめていこうと思います。

もちろんこれから始めようとしている方にも十分役立てて頂けます。

これだけ読めればスキームの理解節税マネタイズといったことも網羅できるので、ソシャレン投資のクオリティが格段にアップするでしょう!

自分の「選択」を学ぶ

ソーシャルレンディング投資はファンドを選択するまでがメインです。選択して申込んだら、基本的にやることが無い…というか何もできなくなるので最初の選択が超重要です。

普段何気なく選んでいるあなたの選択。実は科学的に解明できるとしたら興味ありませんか?

本の内容はちょっと難しいかもしれないですが、ある程度理解できると自分の選択に大きな客観性を与えることが出来るようになります。

前述したようにこの投資は選択するまでが全てであるので、そこに客観性評価を加えられるということはかなり有益に働きますです。

ちなみに著者はノーベル賞受賞してます、ぜひ読破してみてください。(下巻より上巻がオススメ)

上記を読んだら同じ行動経済学系の下記書籍もおすすめです。自分の選択が他者からの影響力に支配されているかがより理解できます。

ソーシャルレンディング関連

数年前の本なので流石に内容は古いですが、ソーシャルレンディング投資家の目線でまとめられている唯一の本です。

方やこちらは事業者目線、業界最大手maneo社長による著書です。結構ストレートに語っているので私は好感持っています。

不動産や貸金関連

案件のスキームを理解するためには、不動産の取引方法や不動産用語、貸金系の用語、担保、約束手形、抵当権と根抵当権などについて知識を持っておくと良いでしょう。

現状SLは提供情報が限られているので、用語を知っていれば十分役に立つはずです。

税金・節税

雑所得で損益通算するためのブログ運営関連

ソーシャルレンディング収入は基本的に雑所得です、漫画家や小説家が得る印税と同じくくりです。ただしこれだと直接関係ある支出しか経費として扱えません。

経費を増やすことができれば、源泉徴収された税金が還付されるのでぜひ狙っていきたいところです。そのためにはソシャレン以外で雑収入を得る手段を作ることが肝になります。

その方法として最も簡単なのが、ソシャレンネタを軸に生活ネタも含めたブログを運営して広告でマネタイズする、という方法です。ソシャレンネタで更新度を上げて本気度を示す、生活ネタで経費のバリエーションを増やすといった戦略ですね。

その他にメルカリやオークションなどで売買する。その仕入れなんかも経費になるのでいいですね。

青色申告関係

ソーシャルレンディング投資とブログ運営が片手間ではなく、税務署も認める「事業」として判断されれば事業所得として青色申告が可能になります。

これが認められるのは「事業としての本気度」がポイントになるようです。つまり副業では無理なこともあるようなのでサラリーマンには難しいかもしれませんね。詳しいことは税務署か専門家へ尋ねてください。

法人関連

ソーシャルレンディング投資がある程度の金額になり、ブログの収益化も進むようなら法人化も検討すると良いでしょう。

個人事業から法人化することを「法人成り」と呼びますが、その際には下記のような本が役に立つと思いますよ。

ちなみに私の場合は法人と個人事業を活用しています。

まとめ

ソーシャルレンディングに役立つ事とは、

選択を補助する知識や経験 & 税務知識

この2つに大別できると考えています。前者でリスクをコントロールし、後者でリターンの最大化を狙うからです。

私自身もまだまだ勉強中ですので、良い本がありましたらぜひ紹介してやって下さい (*´∀`*)ノ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です