こんにちは、matsu(@matsu_sl)です。
20年来の元喫煙者、子供が生まれたのをきっかけに喫煙に踏み切りました。それにより浮いたお金(ランニングコスト)の扱いについてちょっと気になったので記事化してみたいと思います。
まず貯金するとどのぐらいになるのか?
そして、貯金せずに毎月積立投資していったらどんな感じになるのか?
番外編で寄付するのもありかも?
期間は20年でシミュレーションしてみたいと思います。
目次でサクッと
禁煙したタバコ代を20年間貯金してみると
一日一箱として年間365箱消費するとします。
現在のタバコ代がセブンスター460円なので、それを基準にすると
年間:167,900円
20年間:3,358,000円
ということになります。ただし、今後20年の間に値上げは確実であり、それにより消費量も変化するので上記金額は最低金額といった位置付けになりますね。
欧米価格が1,000円〜2,000円でそれに追随する形で20年間で1,000円台には到達するのでしょう。
今回のシミュレーションでは20年後に1,000円台になるという仮定を根拠に現在価格(460円)✕7%を毎年タバコの価格として加算し、20年後に現在価格の約240%となるように調整してシミュレーションしてみます。
となると、
20年後の一箱価格:1,068円
20年間のタバコ代:5,577,200円
なんとまあ、タバコで高級車が買えるかもしれない金額になるじゃありませんか(^_^;)
年数 | 一箱価格 | その年のタバコ代 |
---|---|---|
1 | 460円 | 167,900円 |
2 | 492円 | 179,580円 |
3 | 524円 | 191,260円 |
4 | 556円 | 202,940円 |
5 | 588円 | 214,620円 |
6 | 620円 | 226,300円 |
7 | 652円 | 237,980円 |
8 | 684円 | 249,660円 |
9 | 716円 | 261,340円 |
10 | 748円 | 273,020円 |
11 | 780円 | 284,700円 |
12 | 812円 | 296,380円 |
13 | 844円 | 308,060円 |
14 | 876円 | 319,740円 |
15 | 908円 | 331,420円 |
16 | 940円 | 343,100円 |
17 | 972円 | 354,780円 |
18 | 1004円 | 366,460円 |
19 | 1036円 | 378,140円 |
20 | 1068円 | 389,820円 |
20年間合計 | 5,577,200円 |
以下、これを根拠に投資や寄付金についてもシミュっていきます。
禁煙したタバコ代を20年間積立投資してみると
積立NISAで20年間運用してみる
最近は毎日積立が流行ってきてますが、シミュの都合上、年一回投資、という前提で話を進めます。
先の「一年間のタバコ代」を20年推移で仮定しても積立NISA非課税枠は超えないので、年利1.5%、2%、3%で運用されると仮定すると、
年数 | 年間タバコ代 | 金利1.5% | 金利2.0% | 金利3.0% |
---|---|---|---|---|
1 | ¥167,900 | ¥170,419 | ¥171,258 | ¥172,937 |
2 | ¥179,580 | ¥355,248 | ¥357,855 | ¥363,093 |
3 | ¥191,260 | ¥554,706 | ¥560,097 | ¥570,983 |
4 | ¥202,940 | ¥769,011 | ¥778,298 | ¥797,141 |
5 | ¥214,620 | ¥998,385 | ¥1,012,776 | ¥1,042,114 |
6 | ¥226,300 | ¥1,243,056 | ¥1,263,858 | ¥1,306,466 |
7 | ¥237,980 | ¥1,503,251 | ¥1,531,874 | ¥1,590,779 |
8 | ¥249,660 | ¥1,779,205 | ¥1,817,165 | ¥1,895,653 |
9 | ¥261,340 | ¥2,071,153 | ¥2,120,075 | ¥2,221,702 |
10 | ¥273,020 | ¥2,379,336 | ¥2,440,957 | ¥2,569,564 |
11 | ¥284,700 | ¥2,703,996 | ¥2,780,170 | ¥2,939,892 |
12 | ¥296,380 | ¥3,045,382 | ¥3,138,081 | ¥3,333,360 |
13 | ¥308,060 | ¥3,403,743 | ¥3,515,064 | ¥3,750,663 |
14 | ¥319,740 | ¥3,779,336 | ¥3,911,500 | ¥4,192,515 |
15 | ¥331,420 | ¥4,172,417 | ¥4,327,779 | ¥4,659,653 |
16 | ¥343,100 | ¥4,583,250 | ¥4,764,296 | ¥5,152,835 |
17 | ¥354,780 | ¥5,012,100 | ¥5,221,458 | ¥5,672,844 |
18 | ¥366,460 | ¥5,459,238 | ¥5,699,676 | ¥6,220,483 |
19 | ¥378,140 | ¥5,924,939 | ¥6,199,372 | ¥6,796,582 |
20 | ¥389,820 | ¥6,409,481 | ¥6,720,976 | ¥7,401,994 |
単純な貯蓄と比べると1.14倍〜1.32倍という結果に!
タバコ吸ったつもり貯金をするなら、「タバコ吸ったつもり積立NISA」をやった方が断然賢いことが分かりました。(この言い回し流行んないかな)
ソーシャルレンディングで積立運用してみる
ソーシャルレンディングで運用する場合は、税金と運用期間を調節してシミュします。現在の平均的な利率は6〜7%といったところでしょうか。健全に4.5%〜7%で見てみましょう。
運用期間は年間11ヶ月とするので年利の9割が実質金利、つづいて所得税住民税を30%と仮定して金利から差っ引いときます。
年数 | 年間タバコ代 | 金利4.5% | 金利6.0% | 金利7.0% |
---|---|---|---|---|
1 | ¥167,900 | ¥172,601 | ¥174,616 | ¥175,288 |
2 | ¥179,580 | ¥362,042 | ¥368,364 | ¥370,482 |
3 | ¥191,260 | ¥568,795 | ¥582,009 | ¥586,458 |
4 | ¥202,940 | ¥793,343 | ¥816,347 | ¥824,132 |
5 | ¥214,620 | ¥1,036,186 | ¥1,072,205 | ¥1,084,457 |
6 | ¥226,300 | ¥1,297,836 | ¥1,350,446 | ¥1,368,430 |
7 | ¥237,980 | ¥1,578,819 | ¥1,651,963 | ¥1,677,092 |
8 | ¥249,660 | ¥1,879,676 | ¥1,977,688 | ¥2,011,529 |
9 | ¥261,340 | ¥2,200,965 | ¥2,328,589 | ¥2,372,876 |
10 | ¥273,020 | ¥2,543,256 | ¥2,705,673 | ¥2,762,315 |
11 | ¥284,700 | ¥2,907,139 | ¥3,109,988 | ¥3,181,084 |
12 | ¥296,380 | ¥3,293,217 | ¥3,542,623 | ¥3,630,472 |
13 | ¥308,060 | ¥3,702,113 | ¥4,004,710 | ¥4,111,828 |
14 | ¥319,740 | ¥4,134,465 | ¥4,497,428 | ¥4,626,557 |
15 | ¥331,420 | ¥4,590,930 | ¥5,022,002 | ¥5,176,128 |
16 | ¥343,100 | ¥5,072,183 | ¥5,579,706 | ¥5,762,074 |
17 | ¥354,780 | ¥5,578,918 | ¥6,171,865 | ¥6,385,995 |
18 | ¥366,460 | ¥6,111,848 | ¥6,799,858 | ¥7,049,563 |
19 | ¥378,140 | ¥6,671,708 | ¥7,465,118 | ¥7,754,522 |
20 | ¥389,820 | ¥7,259,251 | ¥8,169,136 | ¥8,502,693 |
年利4.5%ってソシャレンだと結構硬度高めで安心感のある金利水準なんですが、実質金利にしてみると2.8%程度となりNISAの3%の方がパフォーマンス良くなります。でもNISAで3%ってけっこう優秀すぎると思いますので、ソシャレン4.5%案件の方が現実味はありそう‥かな。
「タバコ吸ったつもりソーシャルレンディング」をやると貯金より1.3 ~ 1.5倍近くの金額になります!
魅力的(*´ω`*)
禁煙したタバコ代を20年間ふるさと納税してみると
タバコ吸ったつもり貯金:4,977,200円
減税額:560,000円
お礼の品:2,000円以上の品物を20回ゲット!
投資が怖いなら確実な減税効果がある「ふるさと納税」も良いかもしれませんね。
上記は年間3万円ふるさと納税すると仮定して算出した数字です。
貯金も500万円ぐらいできて、税金も50万円以上減額されるし、お礼の品を禁煙したご褒美と考えると楽しくなれそうですよ(*´∀`*)
まとめ
健康的にも経済的にもタバコに利は無さそうですね(^_^;)
ただ元喫煙者としては、非常にうらやましい(笑)
いや、一度ニコ中になったら忘れられないですよ。他の禁煙者に話を聞いても「吸いて〜」って口を揃えて言いますもん。
でも資産運用というメリットに気付いて実践してしまっていると、案外ストッパーとしても働きやすいと実感しています。お金を少しでも儲けたい!!って強く思えばきっとやめやすいです。
で、死ぬ前に少し時間あったら吸えばいいんですよ、もう迷惑かかんないんだし。私はそう考えていて、そう考えると不思議とその時が怖くなくなったりするのでおもしろいものです(*´∀`*)ノ
コメントを残す