【SAMURAI】新規会員登録でAmazonギフト券1000円分プレゼント!

投資業界は9割退場の厳しい世界、残り1割の成功者との違いはなんなのか?

こんにちは、matsu@matsu_sl)です。

元ネタはツイッタで見かけた賢人ツイだったのですが、埋もれてしまって張れませんすいません。

確か投資世界の1割成功者はゲーム感覚である、的な内容だったと思います。

私はこれに超同意しています。

お金のことでゲーム感覚や趣味と言うのはけしからんっ、って憤るのは多分、投資=悪、というめんどくさがり屋達が作り出した社会通念に影響されているからであり、さらには前述通り、投資でお金を稼ぐことに執着しているために、自尊心の保護を目的に吐き出されるセリフであると思います。

このめんどくさがり屋っていのは、新しいことを理解するのがめんどくさい、一喜一憂するのが怖いのをめんどくさいでごまかす、人間社会に必要な現状維持要員ではあることは確かなのですが、社会環境の変化への対応力が無いため、いつの次代も搾取される側、つまり肥やしとなる人たちのことです。

若い頃はそういった人種を冷ややかに蔑むように捉えていましたが、歳を重ね社会の様々な側面を体験し親になり責任を持つことで、人間社会は異なる要素が織り成しバランスを保つ事によって構成されていると感じるようになりました。

全ての人が現場から飛び出すような属性の場合、コミュニティなんてものは形成されず成長も阻まれ人間の存続は難しくなるでしょう。しかし、居心地の良い場所を飛び出し、新しいものを求める、飛び出したい、他者と違うことをやりたい!という欲求は、新しい地域に種を分布させ存続確率を高める、という人間の種族存続という命題をフォローするために発せられる本能に基づいています。(一箇所に留まると天変地異・疫病で全滅するリスクがあるので、広く分布することでリスクヘッジをしている感じ?分散投資と同じですなw)

つまりはバランス。

そして恐らくですが、これは年齢要素が、飛び出すか、現状維持かを大きく左右するのでしょうね。若いうちはアグレッシブでもいずれ腰を据えて土台となる養分となる。(…身体的に限界きますしねぇ(;´∀`)

で、これについては確証はないのですが、あらゆるジャンルで成功者は5〜10%程度とされていますよね。私が奮闘していたアフィリ・アドンセンスなどのWEB広告業界においても同様とされています。

一応、私はこの分野の成功者として分類されると思うのですが、その経験から顧みて見ますと、やはりお金を求めて躍起になっていた時は全然稼げてなかったな、っていうのが正直な回想です。

けっこうなブレイクスルーが発生したのは、確か数百万円ぐらいPCハード&ソフトに投資して、それを無心でマスターしてやろう、すげーの作ってやろう、ってがむしゃらにやっていた時です。それに時代要因が重なり運も味方して億単位で儲けることができました。

そう、最終的には全ての成功は「運」です。

要はその「運」が巡ってくるまでに、自分を最適な状態に保つことができるのか、これが重要です。

お金だけを求めて何かをする場合、「運」が巡ってくる前に成果が出ないと諦める可能性が高くなるでしょう。しかし、自分の技術などに重きを置いた場合、「運」が巡ってくるサイクルまでそれを続ける可能性が格段に高くなるのだと思います。

えーっと、だから前置きが長くなりましたが、

投資においても、目先のお金を求めると、大きなドローダウンなどで気力が尽きて退場しやすくなり9割の世界に埋もれてしまいます。

しかし、自分のポートフォリオをゲーム感覚で整え成長させることを楽しむ自分の投資技術の向上に喜びを覚える投資界隈の情報を収集し分析することに快感を覚える、など利益目的から外れるようなことが主題となっている投資家は、「運」が巡ってくるまでそれを続ける可能性が高くなることでしょう。

そして、結果的に「成功者」と呼ばれる1割の世界に「気づいたらなんとなく居る、居たね」って感じになるのだと思いますよ。たぶんですが、成功しているとされている人に聞けば、この「なんとなく」って感覚は共感を呼ぶと思ってます。

全てのジャンルにおいて1割の成功者世界にいる必要はありません。

ただ、投資ジャンルの1割成功者世界に属することができれば、恐らく人生が楽になります。

だからRe:これから始める投資生活については、何か利益から外れた投資目的を持てると続けやすくなるでしょうね。

私は今はFXではスキャでタイミングを楽しんで、長期のFXや株では建玉操作(ツナギ練習中)にゾクゾク快感を覚えて、基本的にはチャート分析に喜びを感じて何時間も没頭しています。あ、あとこれからオリジナルの自動売買を稼働させるためのプログラムとかも没頭しやすいですね、、、プログラムは難しくないからやってみるといいですよ。

ソシャレン投資においては唯一クラウドバンクでの複利運用というポイントにのみ楽しみを覚えます。

Funds(ファンズ)も候補に上げられますが混んでてめんどくさいので、クラウドバンクほど気軽に複利運用を経験できるところは無いのではないかと感じていますよヽ(*´∇`)ノ

Let’s 福利(`・ω・´)キリッ

ここで実体験して他でも生かしていきたい。

2 Comments

けむけむ

ソーシャルレンディングしてなかったら、楽だったかもしれないと思うこの頃です 笑
今までアベノミクスで増やしてきた資産が消し飛ぶくらいのダメージ中ですからね~

返信する
matsu

投機も投資もほんとタイミングが生命線だと思いますね。
わたしもけむけむさんも、後一年ぐらいソシャレンと出会うのが遅れていたら、変な期失に引っかからずにまったーり運用できてたかも(^_^;)

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です