こんにちは、matsu(@matsu_sl)です。
今週までのリピート系FXの運用報告をしたいと思います。
フラッシュクラッシュからの回復基調にある中、皆が次の下落に備えているような雰囲気の相場でしたね。
それではトライオートFXから見ていきましょう。
目次でサクッと
トライオートFX
サブ抜きコアレンジャー AUD/NZD・1000通貨
トライオートFX「AUD/NZD」サブ抜きコアレンジャーで運用開始しますこちらの設定については上記ページに記載していますので良かったら見てみてください。
今週 | 累計(12/3~) | |
---|---|---|
決済回数 | 4回 | 20回 |
取引損益 | 1,170円 | 6,013円 |
含み損益 | — | -3,008円 |
スワップ | -104円 | -233円 |
予想月利(決済後) | — | 2.86%(1.31%) |
投入資金 | — | 160,000円 |
運用日数 | — | 40日 |
16万円の資金をベースに利回り計算すると、月利2.86%、含み損等も決済した場合は月利1.31%といった感じになりました。
今週は豪ドル高になり以前から保持していた買いポジションを複数決済してくれたので、含み損が減り確定利益が増えていくという良い流れの中にありました。
ちょっと買いのマイナススワップが気になり始めてきたので、一回古いポジションを決済しにもう一度上がってくれないかと願っています(`・ω・´)
ループイフダン
豪ドル円B40 「安号」・1000通貨
今週 | 12/6~累計 | |
---|---|---|
決済回数 | 0回 | 3回 |
取引損益 | 0円 | 1,234円 |
含み損益 | — | -9,612円 |
スワップ | — | 344円 |
予想月利(決済後) | — | 2.53%(-16.51%) |
投入資金 | — | 40,000円 |
運用日数 | — | 37日 |
フラッシュクラッシュ後に稼働させておけば2円程度の値幅は取れた計算ですが、米中通商会議があり、米ドル円のシステムを新しく可動させた関係もあって追加発動はしませんでした。
それでも含み損が減っているのでまずは良しとしておきたい。
米ドル円B25 「安号」・1000通貨
今週 | 1/8 ~ 累計 | |
---|---|---|
決済回数 | 5回 | 5回 |
取引損益 | 1,204円 | 1,204円 |
含み損益 | — | -837円 |
スワップ | — | 128円 |
予想月利(決済後) | — | 20.34%(8.36%) |
投入資金 | — | 36,000円 |
運用日数 | — | 5日 |
1月8日朝方から新規スタートさせた「米ドル円B25」です。
最大3ポジション、証拠金36,000円、98円程度まで耐えられる設定で可動しました。
ひとまず今週1本は週足で陽線になると踏んでの稼働でしたのでなんとか目論見通りになったのかな(^_^;)
月利はご愛嬌ってことで。
週足チャートを見てみると見事な十字架がっ!やはりあれだけの下落後だと高値も安値も更新できないので方向感がなくなりますよね。
しかしながら当面は10日に付けた安値107半ば辺りを底と読んで、そこで反転するかさらに下落するかを見極めたいと思います。
というのも株価に対しての戻りは弱いのですが、底堅い印象が強く個人的に110円後半ぐらいまでは一回試す流れなのではないかと感じていからです。
ですので底に行っても追加発動か終了かの選択になると思います。
現在の総ポジションと口座状況
米ドル円は今の所プラスですね。
豪ドル円は…(^_^;)…どーしよう
今週のまとめ
現在はトライオートFXはほったらかしですが、ループイフダンは半分裁量で運用する予定。
【仮説作りの練習】米ドル円の今後1〜2ヶ月の予想、基本は下降路線で見ていますという訳で来週も引き続き「買い目線」で望みたいと思います。
下落傾向にあるなら米ドル円のショートじゃなくユーロドルS40ぐらいを新規スタートさせようかな。
ちなみに2018年上半期のループイフダン利用者の内、約80%の人の資産増えたとのこと!
資産増加だから含み損も決済しての状況なんでしょう。
デモ口座もずっと使えるので、気になってしまった方はすぐ行動だ!
コメントを残す